ノルミルは2022年に特許取得しました
長年肩こりで悩まされている方。
いつも褥瘡の不安を抱えて生活している方。
車椅子上でバランスが悪く、道の段差にいつも細心の注意を払っている方。
我々は長年のリハビリ・トレーニングの経験から多くの車椅子ユーザーの方が車椅子生活で生じる二次障害に悩まされているのを数多く見てきました。
そして、それらを改善するには車椅子上での姿勢を少しでも長く綺麗に保つことが重要というのを多くの車椅子ユーザーと接する中で感じてきました。
車椅子上での座圧がいつでもどこでも一目でみれたらどんなに安心した生活を送れるか。
それを実現したのが車椅子ユーザー専門のIoTデバイス「ノルミル」です。
ノルミルは、車いすユーザーの座位状態をリアルタイムで可視化することによって、最適な姿勢・生活へ導き、身体機能の向上を目指す世界初のセルフシーティングシステムとなりました。
現在「ノルミル」は特許を取得し、多くの車椅子ユーザーの悩みを解決するため、日々進化しております。
IoTを活用したコミュニケーションシステムによる課題解決を共通テーマに東京工業大学と共同研究を実施しております。
ノルミル紹介動画
ノルミルをご使用いただいた方の声
ノルミルを実際にご使用いただいた方(20代女性、30代男性)へのインタビュー動画を公開しております。
パラリンピック出場のパラカヌー日本代表選手瀬立モニカ選手の記事もぜひご一読ください。
ノルミルを使ってみたい
現在、4週間の無料トライアルキャンペーンを行っております。
この機会にぜひノルミルを体験してみてください。
その他
その他、ご不明な点などございましたらこちらよりご確認ください。
※随時更新いたします